上尾市・桶川市エリアでピアノ・声楽教室を行っています「森陽子音楽教室」です。
わたしたちの生徒さんには
お子さんにピアノを始めさせたいとお考えのご家族のみなさん、
音楽学校への進学を目指している生徒さんとご家族のみなさん、
大人になってから新たに趣味を見つけたいと思っている社会人の方
が多く在籍しています。
「音楽を始めてみたい。でも、自分にできるかな…」と不安を感じていらっしゃるかもしれません。
そんな方々に、私たちの音楽教室は「はじめの一歩を育む場所」としてご提案したいと思っています。
私たちは、一人一人の目標や気持ちを大切に、課題と楽しさの両方を区切り、
音楽が大好きな人を一人でも増やすことを目指しています。
2017.7.22(土)
さいたま市大宮中部公民館にて
1時30分~15時 (1時開場)

私のコンサートは歌う前に簡単に曲についてのお話をしています。
どんな作曲家だったのか。
またどんな時に曲が出来たのか。等など…
曲の背景を少し知ることで初めて聴く曲でも構えずに、柔らかい気持ちで聴くことができるのではないかと思うからです。
みなさん熱心に歌もお話も聴いてくださいました。メモを取りながら聴いていたお客さまがコンサートが終わった後に質問に来られました。シューベルトについて聞きそびれたとのこと。嬉しいですね。
オペレッタ『こうもり』より
“公爵さま、あなたのようなお方は”を演奏した時は歌う場面の話をしてから公爵さま役を男性のお客さまにお願いしました。
「歌わないで前に立っているだけなので大丈夫ですよ」と伝えると大体オッケーしてもらえます。
一人で歌うよりも、前に出てきてもらいお客さまが参加する方が大変盛り上がります。今日もクスクスしながら楽しそうに聴いていただけました。
公爵さま役のお客さまに感謝です。
休憩をはさんで2部ではみなさんと一緒に2曲歌いました。
歌う前に簡単に腹式呼吸の勉強。椅子に座ったまま体を少し前に倒しながらお腹に息を入れる。フウッと吐きながら体をまっすぐに戻す。みなさん真剣なお顔で腹式呼吸をしていました。響きのいい会場ではありましたが、腹式呼吸を意識して歌ったからでしょう、みなさんの歌声が大きく感じました。
短い時間でしたが、熱心にそして温かい雰囲気をもって聴いていただけて私も高澤さんも気持ち良く演奏することができました。
ありがとうございました♪
当教室では、幼児から大人の方まで、個々の希望に合わせたレッスンを行っております。
基礎をしっかりと築き、音楽と長く付き合っていけるようサポートいたします。
また、2年に一度の発表会やクリスマス会など、日頃の成果を発表する場も設けております。
無料体験レッスンや教室見学も随時受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
Comments