top of page

10月スタート

執筆者の写真: 森陽子音楽教室staff森陽子音楽教室staff

更新日:2月12日

上尾市・桶川市エリアでピアノ・声楽教室を行っています「森陽子音楽教室」です。

わたしたちの生徒さんには

お子さんにピアノを始めさせたいとお考えのご家族のみなさん、

音楽学校への進学を目指している生徒さんとご家族のみなさん、

大人になってから新たに趣味を見つけたいと思っている社会人の方

が多く在籍しています。


「音楽を始めてみたい。でも、自分にできるかな…」と不安を感じていらっしゃるかもしれません。

そんな方々に、私たちの音楽教室は「はじめの一歩を育む場所」としてご提案したいと思っています。

私たちは、一人一人の目標や気持ちを大切に、課題と楽しさの両方を区切り、

音楽が大好きな人を一人でも増やすことを目指しています。


2019.10.01(火)

日中はまだ暑い日が続きますが、朝晩は過ごしやすくなり虫の声がどこからか聞こえてくるようになりました。

芸術の秋    スポーツの秋、食欲の秋。

教室では、3名の生徒さんがピティナステップに向けて課題曲と自由曲を決めて練習を始めています。(12月14日    イコス上尾で開催)

また、中学3年生と高校2年生の生徒さんが宝塚音楽学校の受験に向けて、苦手な新曲唱を頑張っています。

趣味で声楽のレッスンに通っている高校3年生は受験勉強をしながらも休まないでレッスンに来ています。歌うことが大好きなのでしょうね。

それぞれの生徒さんが、出されている課題を楽しみながら!    またちょっと壁にぶつかりながら?も練習に取り組んでいることは私自身の励みになっています。

先日、知り合いに紹介していただき新しい先生のレッスンを受けてきました。千葉県八千代市まで片道二時間(○_○)!!

数年前に都内でリサイタルをされたときにお客さんとして演奏を聴いている先生でした。包み込まれるような温かいて心地よい響きで素晴らしかったのを覚えています。

私の気になっていることを色々とお話してその疑問点を1つづつクリアにしていってくださいました。

自宅で歌っているより、滑らかに柔らかく歌えていて二時間がアッという間でした。

私がレッスンで気づいたことを、生徒さんとのレッスンで一緒に学んでいければと思っています。

みなさんは、どんな秋をお過ごしですか?


当教室では、幼児から大人の方まで、個々の希望に合わせたレッスンを行っております。

基礎をしっかりと築き、音楽と長く付き合っていけるようサポートいたします。 

また、2年に一度の発表会やクリスマス会など、日頃の成果を発表する場も設けております。

無料体験レッスンや教室見学も随時受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

最新記事

すべて表示

伴奏オーディション合格♬

2024.9.14(土) 上尾市・桶川市エリアでピアノ・声楽教室を行っています「森陽子音楽教室」です。 わたしたちの生徒さんには お子さんにピアノを始めさせたいとお考えのご家族のみなさん、 音楽学校への進学を目指している生徒さんとご家族のみなさん、...

留言


bottom of page