top of page
検索

第9回 音楽系高等学校演奏会

  • 執筆者の写真: 森陽子音楽教室staff
    森陽子音楽教室staff
  • 2019年6月24日
  • 読了時間: 2分

更新日:2月12日

上尾市・桶川市エリアでピアノ・声楽教室を行っています「森陽子音楽教室」です。

わたしたちの生徒さんには

お子さんにピアノを始めさせたいとお考えのご家族のみなさん、

音楽学校への進学を目指している生徒さんとご家族のみなさん、

大人になってから新たに趣味を見つけたいと思っている社会人の方

が多く在籍しています。


「音楽を始めてみたい。でも、自分にできるかな…」と不安を感じていらっしゃるかもしれません。

そんな方々に、私たちの音楽教室は「はじめの一歩を育む場所」としてご提案したいと思っています。

私たちは、一人一人の目標や気持ちを大切に、課題と楽しさの両方を区切り、

音楽が大好きな人を一人でも増やすことを目指しています。


2019.6.23(日)

北関東甲信越地方の音楽科・音楽コース・芸術系高等学校で学んでいる高校生達が集まり6月15日(土)に演奏会がありました。

今年で9回目だそうで、こういう取り組みをしていることを私は生徒さんのおかげで知りました。

埼玉県立伊奈学園総合高等学校芸術系の声楽科3年生の声楽さんYさん  が学校代表で演奏会に出演しました。

学校毎に持ち時間があるそうで、伊奈学園総合高等学校からは声楽とピアノの生徒さんが各1名演奏。

埼玉県立大宮光陵高等学校は独奏(独唱)はなくアンサンブル3組の出演。


山田耕筰作曲    童謡百曲集より   『電話』

ベッリーニ作曲    私の偶像よ

2曲を演奏しました。当日、私は仕事があり聴きに行くことはできなかったのが残念です。

『電話』は曲の内容をしっかり理解してけたたましく電話が鳴る、出だしのところはレッスン時に特長をつかんで演奏できていましたね。

発表会の翌週で体と声のメンテナンスが難しかったと思いますが、よく頑張りました!


当教室では、幼児から大人の方まで、個々の希望に合わせたレッスンを行っております。

基礎をしっかりと築き、音楽と長く付き合っていけるようサポートいたします。 

また、2年に一度の発表会やクリスマス会など、日頃の成果を発表する場も設けております。

無料体験レッスンや教室見学も随時受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

最新記事

すべて表示
伴奏オーディション合格♬

2024.9.14(土) 上尾市・桶川市エリアでピアノ・声楽教室を行っています「森陽子音楽教室」です。 わたしたちの生徒さんには お子さんにピアノを始めさせたいとお考えのご家族のみなさん、 音楽学校への進学を目指している生徒さんとご家族のみなさん、...

 
 
 

Comments


bottom of page