top of page

ミュージカル『マリー・アントワネット』を観劇

執筆者の写真: 森陽子音楽教室staff森陽子音楽教室staff

更新日:2月12日


上尾市・桶川市エリアでピアノ・声楽教室を行っています「森陽子音楽教室」です。

わたしたちの生徒さんには

お子さんにピアノを始めさせたいとお考えのご家族のみなさん、

音楽学校への進学を目指している生徒さんとご家族のみなさん、

大人になってから新たに趣味を見つけたいと思っている社会人の方

が多く在籍しています。


「音楽を始めてみたい。でも、自分にできるかな…」と不安を感じていらっしゃるかもしれません。

そんな方々に、私たちの音楽教室は「はじめの一歩を育む場所」としてご提案したいと思っています。

私たちは、一人一人の目標や気持ちを大切に、課題と楽しさの両方を区切り、

音楽が大好きな人を一人でも増やすことを目指しています。


2018.11.1(木)

フラッと本屋さんで   遠藤周作さんの《王妃   マリー・アントワネット》を手に取り上下巻を読みました。

本の帯で秋に帝劇でミュージカル『マリー・アントワネット』があることを知りました。

読み終わったら、すごくすごくミュージカルも観たくなってしまいチケットを購入。このミュージカルの原作は遠藤周作の本が元になっているそうで益々行きたくなった訳です。

宝塚受験を目指している生徒さんから花總まりさんが凄いと聞いていたので、ダブルキャストのアントワネット役   花總まりさんを選択。

フェルゼン役の田代さんの手紙を読み上げるシーンから幕開けでした。そのあと仮面舞踏会の華やかなシーン。シャンゼリアが輝くベルサイユ宮殿の広間でした。

オペラの世界からすると、マイクを通した地声中心のコーラスの歌が最初は耳に馴染まず…     音程も低めに聴こえて…と色々感じたことがありましたが舞台が進むにつれてマリー・アントワネットの世界に引き込まれていきました♪

アントワネットの夫   ルイ16世役の佐藤隆紀さんが素晴らしかった。気弱な優柔不断な性格と、アントワネットを心から愛している優しさに溢れた歌声が本当に良かったです。

花總まりさんは、子供たちに歌って聞かせる子守唄のシーンの歌が印象に残りました。柔らかい表現の声色が無理のない発声で素晴らしかったです。

アントワネットが子供を何としても守るんだっと強い母親になっていくところは胸に迫るものがありました。会場のあちらこちらで鼻をすする音がしてました。

平日の昼間に別世界を味わい、贅沢な1日そして芸術の秋でした。


当教室では、幼児から大人の方まで、個々の希望に合わせたレッスンを行っております。

基礎をしっかりと築き、音楽と長く付き合っていけるようサポートいたします。 

また、2年に一度の発表会やクリスマス会など、日頃の成果を発表する場も設けております。

無料体験レッスンや教室見学も随時受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 
 
 

最新記事

すべて表示

のど飴

2024.12.16(月) 上尾市・桶川市エリアでピアノ・声楽教室を行っています「森陽子音楽教室」です。 わたしたちの生徒さんには お子さんにピアノを始めさせたいとお考えのご家族のみなさん、 音楽学校への進学を目指している生徒さんとご家族のみなさん、...

Comments


bottom of page