top of page

コンサート終わりました

執筆者の写真: 森陽子音楽教室staff森陽子音楽教室staff

更新日:2月5日

上尾市・桶川市エリアでピアノ・声楽教室を行っています「森陽子音楽教室」です。

わたしたちの生徒さんには

お子さんにピアノを始めさせたいとお考えのご家族のみなさん、

音楽学校への進学を目指している生徒さんとご家族のみなさん、

大人になってから新たに趣味を見つけたいと思っている社会人の方

が多く在籍しています。



「音楽を始めてみたい。でも、自分にできるかな…」と不安を感じていらっしゃるかもしれません。

そんな方々に、私たちの音楽教室は「はじめの一歩を育む場所」としてご提案したいと思っています。

私たちは、一人一人の目標や気持ちを大切に、課題と楽しさの両方を区切り、

音楽が大好きな人を一人でも増やすことを目指しています。


11月22日(水)    護国寺  同仁キリスト教会

ー弦楽四重奏と共に歌うー

オペラアリア   重唱    合唱の演奏会が無事に終わりました。

アルビノーニ作曲 『パルミラの女王ゼノービア』から

・麗しい瞳よ、泣かないで

・私を雷で撃って

・愛する私の心は幸せになるだろう

このオペラはチェンバロを演奏された宮津日留人さんが手書きの楽譜をお持ちで、お店やネットなどでは手に入らない曲でした。CDなどで参考に聴くことができなかったため、イメージを固めるまでが大変でした。

ヘンデル作曲  『エジプトのジュリオ・チェーザレ』から

・嵐の海で難破した小舟は

このオペラはジュリアス・シーザーとクレオパトラの物語を題材にしたオペラ。

去年、自分自身の声を作るために練習を始めたのですが16分音符を中音から高音まで転がしていくことがなかなか出来ず挫折した曲でした。

この演奏会のお誘いをいただき、曲目をみたらクレオパトラの曲があるのを見つけ「これはチャンス!」だと思い是非歌いたいと手を挙げました。

再び楽譜を開いて練習してみると、出来ないことばかり。半年離れてみてもやっぱり難しいです。

でも歌う機会があったから、毎日少しづつ出来ないところを克服していくことが出来たのではないかと思います。

次の機会があるまで勉強を続けていきます。

よく響く教会で幸せな時間を過ごすことができました。


当教室では、幼児から大人の方まで、個々の希望に合わせたレッスンを行っております。

基礎をしっかりと築き、音楽と長く付き合っていけるようサポートいたします。 

また、2年に一度の発表会やクリスマス会など、日頃の成果を発表する場も設けております。

無料体験レッスンや教室見学も随時受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

最新記事

すべて表示

のど飴

2024.12.16(月) 上尾市・桶川市エリアでピアノ・声楽教室を行っています「森陽子音楽教室」です。 わたしたちの生徒さんには お子さんにピアノを始めさせたいとお考えのご家族のみなさん、 音楽学校への進学を目指している生徒さんとご家族のみなさん、...

Comments


bottom of page